メルカリの「らくらくメルカリ便」は、ヤマト運輸の配送サービス
- ネコポス
- 宅急便コンパクト
- 宅急便
この3つのサービスが全国一律料金で利用できます。
今回はその中から『ネコポス』について、Q&A形式で解説いたします。
- クロネコヤマトのネコポスとは?
- 送れるサイズと重さは?
- 料金はいくら?
- どこから発送するの?
- 梱包は?専用の箱はある?
- 宛名はどこに書けばいいの?
- ネコポスでも匿名配送は使える?
- 日時指定は使える?
- お届日数は?
- 相手に対する注意点
クロネコヤマトのネコポスとは?
ネコポスは個人では利用できないサービスです。
元々は企業や個人事業主向けのもので、メルカリではヤマト運輸との提携によってユーザーが利用できるようになっています。
また、宅急便と違い、ポストに配送されるのも特徴のひとつです。
送れるサイズと重さは?
’’ヤマト運輸公式ページより引用’’
- 大きさ(上限):縦31.2㎝以内・横22.8㎝以内
※A4サイズがそのまま封入できる角形2号封筒(縦33.2㎝・横24.0㎝)はサイズオーバーとなりますのでご注意ください。(余剰な部分を折っていただくことで発送いただけます。)- 大きさ(下限):縦23㎝以上・横11.5㎝以上
- 厚さ:2.5cm以内※
- 重さ:1Kg以内
※メルカリでは厚さ3cmまで対応
参照:http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/nekoposu.html
角形A4サイズ以内で厚さ3cm以内、重さ1kg以内の物が送れます。
注釈にあるとおり、最低サイズがあるため注意が必要です。
※2020年10月1日より厚さが2.5cmから3cmにアップしました。
アクセサリーやCD、DVDなどの小物の配送に便利なサービスで、Tシャツや薄手のニットくらいならば衣服でも利用可能です。
料金はいくら?
料金は全国一律210円(税込)です。
ライバルの日本郵政『スマートレター』が180円ですが、スマートレターは追跡がないのに対して、ネコポスは追跡ができるので安心です。
ちなみにスマートレターは25×17×2cmとサイズも少し小さくなっています。
また、ネコポスの配送料は商品売上の利益金から引かれるため、発送の際に料金の支払いがないので便利です。
どこから発送するの?
- ヤマト運輸の営業所
- コンビニ(ファミリーマート・セブンイレブン)
- PUDO「プドー」ステーション
- メルカリポスト
から選ぶことができます。
どちらでも利益金から配送料が引かれる仕様は変わりません。
梱包は?専用の箱はある?
ネコポスに専用の資材はありません。らくらくメルカリ便で専用資材が必要なのは、宅急便コンパクトだけです。
前述のサイズ内で1kg以下であれば、市販の封筒や買い物袋でも送れます。
\潰れて困る物にはボックス型がおすすめ!/
宛名はどこに書けばいいの?
宛名の記入は不要です。
らくらくメルカリ便は、アプリ上に表示されるQRコードを読み取ることで伝票が印刷されます。それを貼り付ける仕様ですので、宛名はもちろん配送元の記入も不要です。
ネコポスでも匿名配送は使える?
配送方法が商品購入前から「らくらくメルカリ便」にしてあれば、ネコポスも匿名配送になります。
※匿名配送とは送り先・送り主ともに、相手の個人情報を知ることなく配送できるサービスです。
日時指定は使える?
利用できません。
宅急便コンパクトと宅急便なら利用できます。
お届日数は?
宅急便と同様です。
宅急便同様のお届け日数で、全国翌日配達宅急便ネットワークを活用したスピード輸送を実現します。
※一部地域を除く
※日時指定には対応しておりません。
参照:http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/nekoposu.html
となっています。
基本的には翌日配送となっていますが、実際の経験では関東から北海道で、中2日ほど掛かることもありますのでご注意ください。宅急便も同様です。
相手に対する注意点
注意点としては、やはりポストへの配達になるところかなと思います。
購入者が宅急便で届くと思っていたりすると、驚かれたり、不満に思ったりしますので、利用時は商品説明への記載をおすすめします。
また、高額商品には利用しない方が無難です。
以上、ネコポスQ&Aでした。最後までお読みいただきありがとうございました。
\メルカリ出品で注意したいブランド品のお話/