3月3日からメルカリを始めて早一週間が経ちました。
メルカリをはじめる前までは、iPhoneを開けばもっぱらモンストをやっていたのですが、今は覇者の塔すらやってません。
夢中になってメルカリに出品していたら、一週間の収支が予想外の結果に…
一週間で売れた金額は?
44,500円です。
私がそうでしたが、おそらくフリマやオークションをやったことのない人からすると、こんなに短期間で売れると思わないですよね?
正確には今日で10日目ですが、売れたのは5点です。
漫画、書籍、オーディオ機器×2、AV機器を売って、一番高額だったのは3年前に購入したCANONビデオカメラの20,000円でした。
細かくはまた別の記事に書きますが、上記は売れた値段で、利益金は36,870円になりました。送料引いての金額です。
メルカリってそんなに面白い?
とても面白いです。
今は基本的に不要な物を断捨離がてら出品していますが、『こんなに売れるものがあったの!?』と自分で驚いています。
出品してすぐに売れたり、写真変えてみたら売れたり、タイトル変えてみたら売りたりとゲームと同じで攻略性があるんですね。
しかも不要品がお金になるので、売れるとどんどん楽しくなってきます。
始める前はわからないことが多くて、配送がめんどくさいなあと思っていましたが、最近は梱包するのも楽しくなってきたくらいです。
初心者でもできる?
できます。
私がそうです。受け答えができる最低限の敬語とマナーのある人なら大丈夫です。
最初は出品と配送の仕方がわからないと思いますが、売れるかどうかは別にして出品は簡単です。
少しでも高く売りたい方は下の記事をお読みください。
配送や送料については分類が細かいので、いくつか記事を書いていますので、過去記事からマッチしたものをお読みください。
一週間の利益金はオーブ○○○個分!!
ズバリ642個分です!!
ガチャ128連できます。やりませんけど。
いかがでしたか?この記事でメルカリに興味を持っていただけた方は、お決まりの招待コードお願いします。
メルカリはじめるなら招待コードがお得!
わたしとあなたに300円分のポイントが入ります。
”TakAの招待コード”
NHSAJD
メルカリだと300円でも小物買えたりしますので、仕組みを知るのに何か購入してみるのも良いかもしれません。
住所とか心配な方は、出品者が送料込み、らくらくメルカリ便にしているものを購入すれば、相手に住所知られずに送ってもらえます。
匿名配送サービスってやつですね。ヤマト運輸から送られてきます。
そんなわけで、モンストの合間にメルカリも楽しんでみてください。
私も、バベル神化させたいですし、そろそろ塔を登り始めようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。