メルカリNEWS
2017年11月27日(月)より、メルカリの新サービスである「メルカリNOW」がスタートした。 この「メルカリNOW」は『今すぐお金に変える』というコンセプトで、メルカリ従来の個人間売買に比べ、よりスピーディに手持ちのアイテムをお金に変えることができる サ…
2017年11月21日(火)より、メルカリがゆうパケット利用時のポイントバックキャンペーンを開催している。 これは、日本郵便とメルカリが提携した配送サービス「ゆうゆうメルカリ便」のゆうパケット利用時に25円分のポイントバックが貰えるキャンペーンだ。 キ…
2017年10月20日(金)より、メルカリが「売ル得キャンペーン」を開催している。 期間中に1,980円以上で商品が売れた場合に貰える”山分け参加口数”に応じて、総額1億円分のメルカリポイントの山分け分が付与されるという内容だ。 1人あたりの最大口数は10口とな…
《画像出典:https://www.mercari.com/jp/info/20170907_merchari/》 株式会社メルカリが、新たにオンデマンドシェアサイクル事業に参入することを9月7日に発表した。 メルチャリとは? 「メルチャリ(merchari)」とは、街中にあるメルチャリ(自転車)をアプリ…
「メルカリで5万4千人分の個人情報流出」というニュースが、6月22日に各メディアより報じられた。 内容としては、Web版のメルカリにおいて一時的に”一部のお客さま”の個人情報が第三者から閲覧できる状態になっていたというものだ。 個人情報が閲覧された可…
画像出典:https://www.mercari.com/jp/info/20170619_yuyu-mercari/ 日本国内5,000万ダウンロードを突破したフリマアプリ「メルカリ」が、日本郵便と連携した新たな配送サービス「ゆうゆうメルカリ便」の提供を6月20日(火)より開始する。 これは日本郵便が…
1日の出品数100万点を誇るフリマアプリ「メルカリ」が、5月16日(火)より「大型らくらくメルカリ便出品キャンペーン」を開催している。 名称の通り、4月から新たにスタートしたメルカリ独自の配送サービスである大型らくらくメルカリ便の利用を促すキャンペー…
【2016年冬メルカリCM】 フリマアプリ「メルカリ」がバレンタインデーの2月14日(火)から「こじはる卒業キャンペーン」を開催している。 昨年6月に行われた「AKB選抜総選挙」で卒業宣言していた小嶋陽菜さんだが、2017年2月22日(水)に国立代々木競技場第一体…
フリマアプリ「メルカリ」が、2017年第二弾のキャンペーンとなる「らくらくメルカリ便キャンペーン」を開催している。 今回の対象は”らくらくメルカリ便を利用して発送した出品者”で、最大2,000円分のメルカリポイントが当たる抽選方式でのキャンペーンとな…
フリマアプリ「メルカリ」が、2017年一発目となるキャンペーン「カテゴリースタンプラリー」を開催している。 今回のキャンペーンは複数のカテゴリーで1,000円以上の商品を購入すると、それに応じて最大1,000円分のメルカリポイントが必ず貰えるというポイン…
日米合計でのダウンロード数が6,000万を突破したフリマアプリ「メルカリ」が、年末年始のポイント還元キャンペーンを開催している。 イベント期間は12月21日(水)からとなっており、総額1億円分を超えるメルカリポイントを放出する”お年玉”的な位置づけのキャ…
月間の流通額が100億円超に達したフリマアプリ「メルカリ」が、クリスマス後に売られないプレゼントランキングを発表した。 これは2015年クリスマス前後でのメルカリ内の商品流通額を基にランキング化されたもので、メルカリ内で実際に売られにくいプレゼン…
日米通算6,000万(日本国内4,000万)ダウンロードを突破したフリマアプリ「メルカリ」が、12月9日に人気漫画「宇宙兄弟」の二次創作グッズの”公式流通解禁”を発表した。 二次創作物とは、例えば”宇宙兄弟の登場人物をイメージしたぬいぐるみ”のように、著作物…
フリマアプリ「メルカリ」が11月30日、商品表示のレイアウト変更を実施した。 これにより商品表示のレイアウトが従来の横2列から横3列となり、一画面内で見ることができる商品量が増えた格好だ。 しかし一方では、商品名(タイトル)やいいね!数が表示されなく…
フリマアプリ「メルカリ」が、11月21日(月)よりdケータイ払いプラス応援キャンペーンを開催している。 dケータイ払いプラスで買物をすると、最大で2,000円分のポイントが当たるという内容で、各賞の金額はすでに開催中のなんでも出品キャンペーンと同様だ。 …
販売手数料割引のキャンペーン期間を再び延長したメルカリが、11月17日(木)より「なんでも出品キャンペーン」の第5弾を開催している。 ユーザーにとってはすでにお馴染みのキャンペーンとなってきた感はあるが、今回のキャッチコピーは【ブランド物もメルカ…
分割払いへの対応や支払い上限の変更など、クレジットカードの利便性を向上させてきたフリマアプリ「メルカリ」だが、今回アプリ内で利用可能なカードの種類が増えた。 11月16日より新たに加えられたのはJCB・Diners Club・Discoverの3種類で、兼ねてより利…
画像出典:https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/160930.html 2016年11月10日に任天堂から発売された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」のせどり(転売)価格がファンの間で話題となっている。 ニンテンドークラシックミニ …
販売手数料割引キャンペーンの期間を延長中のメルカリが、同じ名称のキャンペーンとして第4弾となる「なんでも出品キャンペーン」を10月27日(木)より開催している。 内容としても前回と同様のキャンペーンとなっているが、当然だが期間などの違う部分もあり…
友達招待のポイント増額キャンペーンと販売手数料の半額キャンペーンを開催中のフリマアプリ「メルカリ」が10月12日(水)から、同名のキャンペーンとしては第3弾となる「なんでも出品キャンペーン」を開催している。 抽選であたるポイントや当選数は前回と同…
※12月23日追記: キャンペーン期間が再延長→2017年3月31日(金)まで ※11月17日追記:キャンペーン期間が12月29日(木)まで延長され、期間内に出品した対象商品の手数料の割引期間は2017年1月31日(火)14:59までとなった。尚、キャンペーン内容も前回の延長の際…
今月あらたに人気タレントのりゅうちぇる氏を起用したTVCM「メルカリ族」の放送で話題となった「メルカリ」が9月29日より再び前回と同名のキャンペーンを開催している。 今回の「なんでも出品キャンペーン」は9月25日まで開催されていた同名のキャンペーンと…
新TVCMでも話題のフリマアプリ「メルカリ」が、前回の「エンタメ・ホビー出品キャンペーン」から僅か3日後の9月16日から新たなキャンペーンの「なんでも出品キャンペーン」を開催している。 前々回の「コスメ・香水・美容出品キャンペーン」から、ほぼ立て続…
2016年9月5日、フリマアプリ「フリル」を運営する株式会社Fablicが楽天グループの完全子会社となったことが発表された。 参考プレスリリース:https://fablic.co.jp/news/news-1501 楽天グループといえば、楽天スーパーポイントの活用や手数料0円を武器にし…
フリマアプリ「メルカリ」で、今月2回目となる出品キャンペーンが開催されている。 前回に続きカテゴリーを限定しての出品キャンペーンとなっているが、今回は出品すると必ず100ポイントがもらえるキャンペーンだ。 期間は2016年8月31日(水)~9月13日(火)ま…
フリマアプリ「メルカリ」にて、期間限定としては約1ヶ月振りとなるポイントキャンペーンが開催されている。 今回のキャンペーンはジャンルを絞り込んだキャンペーンとなっており、2016年8月18日(木)~8月25日(木)の8日間が開催期間となっている。 前回の333…
※8月17日追記あり 2016年8月のアップデートにより、メルカリでの購入時に今まで未対応だった”クレジットカード分割払い”が利用できるようになった。 今回のアップデートによる変更は2点あるので、さっそく読み解いていきたい。 クレジットカード分割払いにつ…
地域コミュニティの活性化を目指すアプリ「メルカリアッテ」がついにAndroid版の提供を開始した。 iOS版を今年の3月にリリースしてから4ヶ月の期間を経て念願のリリースだが、今回は直近でのアップデートでポケモンGOカテゴリーの追加も注目度の高いポイント…
2013年7月のリリースから今月で3周年を迎えたフリマアプリ「メルカリ」が、これを記念しキャンペーンを開催している。 エントリーした人の中から抽選で当たるキャンペーンだが、その内容は業界トップを走るメルカリらしく豪華な賞品が用意されている。 キャ…
イギリスのEU離脱多数が確実に――― 24日の日本時間午後0時40分頃、BBC(英国放送協会)でそう報じられた。 世界規模での経済への影響が懸念され、各メディアが速報で伝えている話題だが、専門的な話は置いておいて身近な物価への影響についての予測という面で…