メルカリはじめました。

元ショップ店長のフリマアプリ「メルカリ」出品体験ブログ

メルカリはじめました。

安すぎ注意!らくらくメルカリ便が利用できる最低価格について

メルカリ便利用の最低価格

匿名配送にトラブル時の補償、全国割引一律料金と、現時点では数あるフリマアプリの配送サービスのなかでも、抜群の利便性を誇るメルカリの「らくらくメルカリ便」

 

今回は利用できる販売価格について説明したいと思います。

 

らくらくメルカリ便が利用できる最低価格

現在はゆうゆう、らくらくともに、商品価格がいくらでも利用できるようになりました

 

しかし

  • 送料が販売利益を上回ると販売利益が0円になる
  • 送料が商品価格より著しく高い場合には警告や制限の対象となることがある

実際にアカウント停止などのペナルティを受けることがありますので、この2点には注意が必要です。

 

▼メルカリ便の補償金額について

それぞれの最低販売価格

  • ネコポス:最低価格なし
  • 宅急便コンパクト:450円以上
  • 宅急便:1,000円以上

ネコポスはメルカリの最低出品価格である300円から利用できます。宅急便は1,000円以上となっています

 

販売価格には要注意

例えば販売価格800円でバッグを出品して宅急便80サイズで発送した場合

販売価格800円-販売手数料80円-配送料金800円=マイナス80円

となり、販売利益が0円になります。

 

 《らくらくメルカリ便の配送料金》

サービス名 配送料
ネコポス 210円
※宅急便コンパクト 450円
宅急便60サイズ 750円
宅急便80サイズ 850円
宅急便100サイズ 1,050円
宅急便120サイズ 1,200円
宅急便140サイズ 1,450円
宅急便160サイズ 1,700円

 ※宅急便コンパクトのみ70円の専用BOXが必要です。

 

宅急便サイズは事前に確認するのがおすすめ

宅急便サイズは3辺の合計を指します。縦 ✕ 横 ✕ 高さ なのでダンボールなどの四角い荷物であれば測るものさえあれば簡単に計測できます。

 

購入され、いざ発送しようとしたら販売利益がでないというのは避けたいですね。

 

慣れないうちは難しい配送料ですが、慣れてしまえば簡単です。とはいえ最初のうちは最低限のミスだけしないように、配送料金だけは押さえておきましょう。

 

\事前にチェックしてミス防止/

 

▼アカバンより怖いブランド品のお話