画像出典:https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/160930.html 2016年11月10日に任天堂から発売された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」のせどり(転売)価格がファンの間で話題となっている。 ニンテンドークラシックミニ …
今回はメルカリの分割払いにも対応している年会費無料のおすすめクレカをご紹介します。 メルカリでのクレジットカード払い メルカリのクレジットカード払いで利用可能なカードは VISA MasterCard JCB Diners Club Discover セゾンカード アメリカン・エクス…
販売手数料割引キャンペーンの期間を延長中のメルカリが、同じ名称のキャンペーンとして第4弾となる「なんでも出品キャンペーン」を10月27日(木)より開催している。 内容としても前回と同様のキャンペーンとなっているが、当然だが期間などの違う部分もあり…
出品者と購入者が、お互いに個人情報を知ることなく利用できる「らくらくメルカリ便」。 出品者でも利用している人とそうでない人が分かれるサービスですが、なかには『利用したいけどヤマト運輸の営業所が遠くて…』なんて方もいます。 らくらくメルカリ便が…
金券などの売買は禁止されているメルカリですが、ディズニーなどのチケット類の出品は人気があります。 しかし、いざ探してみると指定入園日や混雑時などには利用できないパスポートがあったりと、種類が多くて選ぶのが難しかったりします。 そこで今回はメ…
友達招待のポイント増額キャンペーンと販売手数料の半額キャンペーンを開催中のフリマアプリ「メルカリ」が10月12日(水)から、同名のキャンペーンとしては第3弾となる「なんでも出品キャンペーン」を開催している。 抽選であたるポイントや当選数は前回と同…
数年前から日本でも賑わいを増してきたハロウィン。 メルカリでもハロウィン篇のテレビCMが始まり、日本人もすっかり仮装好きになっちゃいましたが、ハロウィンの準備はもうお済みですか? とはいえ、メディアの盛り上がりほどコスプレを楽しむ予定はないん…
※12月23日追記: キャンペーン期間が再延長→2017年3月31日(金)まで ※11月17日追記:キャンペーン期間が12月29日(木)まで延長され、期間内に出品した対象商品の手数料の割引期間は2017年1月31日(火)14:59までとなった。尚、キャンペーン内容も前回の延長の際…
今月あらたに人気タレントのりゅうちぇる氏を起用したTVCM「メルカリ族」の放送で話題となった「メルカリ」が9月29日より再び前回と同名のキャンペーンを開催している。 今回の「なんでも出品キャンペーン」は9月25日まで開催されていた同名のキャンペーンと…
2016年9月20日より、らくらくメルカリ便の発送サービスがサークルKサンクスでも利用できるようになりました。 これまではらくらくメルカリ便のコンビニ発送に対応していたのはファミリーマートのみだったので、現状ではコンビニ2社に対応したことになります…
新TVCMでも話題のフリマアプリ「メルカリ」が、前回の「エンタメ・ホビー出品キャンペーン」から僅か3日後の9月16日から新たなキャンペーンの「なんでも出品キャンペーン」を開催している。 前々回の「コスメ・香水・美容出品キャンペーン」から、ほぼ立て続…
メルカリとヤマト運輸が提携したサービスである「らくらくメルカリ便」は、メルカリで売れた商品の配送時に利用できる配送サービスです。 このサービスには ネコポス 宅急便コンパクト 宅急便 の3種類がありますが、今回はその中から「宅急便コンパクト」に…
メルカリでブランド品の売買をしたことはありますか? ブランド品は高単価で人気の高い商品なだけに、メルカリだけではなく各フリマアプリが力を入れているジャンルです。 メルカリ事務局も安心して売買ができるように、偽ブランド品への取締りを強化するな…
2016年9月5日、フリマアプリ「フリル」を運営する株式会社Fablicが楽天グループの完全子会社となったことが発表された。 参考プレスリリース:https://fablic.co.jp/news/news-1501 楽天グループといえば、楽天スーパーポイントの活用や手数料0円を武器にし…
メルカリで購入する際にどのようにして出品者の方を選んでいますか? 基本的には評価やプロフィールを見て決めることが多いと思いますが、今回はメルカリ初心者の方のためにもう少し突っ込んだポイントをご紹介したいと思います。 フリマアプリでは配送会社…
フリマアプリ「メルカリ」で、今月2回目となる出品キャンペーンが開催されている。 前回に続きカテゴリーを限定しての出品キャンペーンとなっているが、今回は出品すると必ず100ポイントがもらえるキャンペーンだ。 期間は2016年8月31日(水)~9月13日(火)ま…
※最終更新:2017/1/30 2016年8月24日より、メルカリで商品購入時のコンビニ払い(コンビニエンスストアでの支払い)の操作手順が一部変更されました。 変更されたコンビニは ローソン ミニストップ ファミリーマート の3つです。 どちらかというと手順が簡略…
こんにちは!TakAです。 突然ですが、ファンケルの化粧品を使ったことありますか? これ、私の周りの女性だと、かなりの確率で経験があると言われます。 「無添加だから肌にいい気がする」 「気に入ったんだけど少し高いから今は使ってない」 「ちょっと高い…
みなさんはメルカリで「コストコ」と検索したことはありますか? コストコといえば、内容量が多くて安い商品が揃っていることで有名ですが、年会費が掛かるので行ったことのない人も多いのではないかと思います。 実はメルカリでは、そんなコストコの商品を…
フリマアプリ「メルカリ」にて、期間限定としては約1ヶ月振りとなるポイントキャンペーンが開催されている。 今回のキャンペーンはジャンルを絞り込んだキャンペーンとなっており、2016年8月18日(木)~8月25日(木)の8日間が開催期間となっている。 前回の333…
メルカリでは配送方法を決めてから出品しますが、送料込みで設定した場合、以下の中から選べるようになっています。 未定 らくらくメルカリ便 ゆうメール ポスパケット レターパック 普通郵便(定形、定形外) クロネコヤマト ゆうパック クリックポスト は…
※8月17日追記あり 2016年8月のアップデートにより、メルカリでの購入時に今まで未対応だった”クレジットカード分割払い”が利用できるようになった。 今回のアップデートによる変更は2点あるので、さっそく読み解いていきたい。 クレジットカード分割払いにつ…
ついに日本でリリースとなったポケモンGOですが、テレビでもネットでも話題が飛び込んでくるのでふと気になってメルカリで検索してみました。 するとそこには商魂たくましい出品の数々が… メルカリで”ポケモンGO”ワード入りで出品されている商品 検索してみ…
ども!メルカリでの評価がちょうど50件になった管理人のTakAです。 メルカリ歴も5ヶ月ほどになり今ではすっかり慣れましたが、ネットを見てみるとメルカリの評判について検索している人も結構いるようです。 メルカリの口コミにはどんなものがあるの? 検索…
地域コミュニティの活性化を目指すアプリ「メルカリアッテ」がついにAndroid版の提供を開始した。 iOS版を今年の3月にリリースしてから4ヶ月の期間を経て念願のリリースだが、今回は直近でのアップデートでポケモンGOカテゴリーの追加も注目度の高いポイント…
出品時に配送方法を「らくらくメルカリ便」にしていた場合、配送方法を変更しない限り自動的に匿名配送になります。 このブログでは何度も匿名配送について書いていますが、メルカリ利用者の中にはこの仕組みを知らずに購入する方もいらっしゃいます。 出品…
メルカリで出品されている”意外なもの”をまとめてみました メルカリを使っていても特定のジャンルしか見なかったりしませんか? 今回はそんなユーザーの方でも男女問わず新しい発見があるように、多ジャンルから商品をご紹介したいと思います。 採れたて野菜…
※重要※ 2017年5月7日に「はこBOON」のサービス休止が発表されました。 配送の申し込みは2017年7月10日(月)17:59で受付終了となっています。 詳細についてはお知らせ | はこBOONよりご確認ください。 先日、ファミリーマートでのらくらくメルカリ便の発送方…
2013年7月のリリースから今月で3周年を迎えたフリマアプリ「メルカリ」が、これを記念しキャンペーンを開催している。 エントリーした人の中から抽選で当たるキャンペーンだが、その内容は業界トップを走るメルカリらしく豪華な賞品が用意されている。 キャ…
メルカリをはじめとしたフリマアプリでのお小遣い稼ぎが流行っているのをご存知ですか? 家事に子育てに忙しいママにとって、時間の自由が効くお小遣い稼ぎは理想的です。 ただ、実際にやってみようと思っても 『商品を買っても売れなかったら損しちゃうし……